2010年2月18日木曜日

さて困った

勉強過程をblogに書こうと思っていたのですが
「Adobe Illustrator+JavaScript 自動サンプル集」に掲載されているスクリプトの利用に関して以下にまとめました。そのままWeb でスクリプトや本PDFの一部や全てを、そのまま公開することは駄目です。もちろん、販売も駄目です。

う~ん、超基本的なJavaScriptの解説もダメなんでしょうかねぇ~。
CS3の体験版の使用期限がとうの昔に切れたもののESTK2が立ち上がってたので勉強だけはできるのかと思ってました。が、、、イラレやインデのアプリは削除しており当然、対象アプリを選ぶことはできません。
ならばESTK CS4を立ち上げようとしたところ、すぐに落ちます。まぁ、いろいろダウンロードしてましたから当然といえば当然なのですが。

で、考えたこと
DTP復帰して職場で試す→早速、夕方に職安に行きやした→結果、撃沈。

次に考えたこと
「読書百遍、意おのずから通ず」で、とにかく精読することにしました。
いわゆるイメージトレーニングってやつです。

で、サンプルなしでblogにメモるのも難しいので、古籏さんがweb公開している「InDesign CS3自動化作戦 with JavaScript」をサンプルに自分に分かりやすくメモるつもりです。これなら合法だよな?


■新規にドキュメントを作成する
app.documents.add();

「アプリケーションドキュメント追加」という命令文。
「の」がドットで区切られている。
documentではなくdocuments(複数形)←これで思い出したのがQuark4のクリッピングパスの続き
addの後に()をつけると「命令」として処理を実行するらしい。
() の中に指定するものはパラメータというが、読んでも理解できない(繰り返し読むことで理解できることを期待age)。

まぁ、こんな形で自分に理解できるようにメモるつもりです。
にしても、、、Amazonで注文した本がまだ届きません。

0 件のコメント: